全日本勤労者弓道選手権大会愛知県選考会

国民スポーツ大会のリハーサル大会である全日本勤労者弓道選手権大会の愛知県代表を決める選考会で、会場は豊田市運動公園弓道場。愛知県からは2チームが選出される。

愛知県庁弓道会は過去1回優勝(5人立ちのころ)、3回準優勝し、本選に出場している。

外部リンク:愛知県弓道連盟ウェブページ・大会結果PDF

令和6年度(令和7年3月17日(日))

Aチーム準優勝 全日本勤労者弓道選手権大会(令和7年5月31日(土)・6月1日(日) 青森県武道館)愛知県代表出場権獲得

 Aチーム 岸・牧田(尚)・久野 予選17中/24射→決勝22中/36射 2・3位決定同中競射2-3中/3-3射 準優勝
 Bチーム 竹田・大根・宮崎  予選 9中(予選敗退)

令和5年度(令和6年3月17日(日))

 Aチーム 大根・菅・久野    22中/36射 3位決定同中競射0中/3射
 Bチーム 牧田(尚)・竹田・玉置 20中

令和4年度 第3位(令和5年3月19日(日))

久野・竹田・牧田(尚) 9中/12射

令和3年度(令和4年3月20日(日))

菅・水谷・久野 6中/12射

令和2年度(令和2年3月21日(日))

久野・隈澤・福田 5中/12射(入賞なし)

令和元年度

中止(新型コロナウイルス感染拡大防止のため、全日本勤労者大会が中止となったことによる)

平成30年度(平成31年3月24日(日))

 Aチーム 岸・土平・久野    予選14中/24射 同中競射1中/3射(予選敗退)
 Bチーム 玉置・伊藤・福田     11中
 Cチーム 加藤(梨)・水谷・岩瀬    6中

平成29年度 第3位(平成30年3月25日(日))

 Aチーム 武井・福田・久野   予選15中/24射→決勝21中/36射 第3位
 Bチーム 牧田(尚)・宮崎・伊藤 予選14中   、同中競射0中/3射(予選敗退)

平成28年度 準優勝(平成29年3月26日(日))

Aチーム準優勝 全日本勤労者弓道選手権大会(平成29年6月12日(土)・11日(日) 敦賀市総合運動公園弓道場)愛知県代表出場権獲得

 Aチーム 久野・岸・福田    予選20中/24射→決勝26中/36射 準優勝
 Bチーム 牧田(尚)・玉置・伊藤 予選15中   →決勝21中   (入賞なし)

平成27年度(平成28年3月13日(日))

 Aチーム 牧田(尚)・土平・福田 予選17中/24射→決勝24中/36射(入賞なし)
 Bチーム 岸・箕浦・伊藤      14中

平成26年度(平成27年3月15日(日))

 Aチーム 牧田(尚)・箕浦・福田 予選16中/24射→決勝15中/36射(入賞なし)
 Bチーム 岸・谷川・土平      13中

平成25年度 春季職域弓道大会(平成26年3月16日(日))

 Aチーム 久野・土平・福田   予選17中/24射→決勝24中/36射(入賞なし)
 Bチーム 谷川・箕浦・牧田(尚)    7中
 Cチーム 岩瀬・鈴木(悠)・岡田(保)  8中

平成24年度 後期職域弓道大会 第3位(平成25年3月17日(日))

 Aチーム 横井・牧田(尚)・福田 予選18中/24射→決勝24中/36射、同中競射1中/3射  第3位
 Bチーム 牧田(恵)・谷川・中神    7中
 Cチーム 深谷・岩瀬・道端     10中

平成23年度 秋季職域弓道大会(平成23年11月13日(日))

予選
 Aチーム 横井・髙橋・牧田  13中/24射
 Bチーム 土平・伊藤・中神   7中
 Cチーム 大林・深谷・−−   7中

平成22年度 秋季職域弓道大会(平成22年10月10日(日))

予選
 Aチーム 岸・土平・牧田       15中/24射(予選通過)
 Bチーム 岡田(明)→渡邉・中山・伊藤  8中
 Cチーム 上田・深谷・中神       7中

決勝
 Aチーム 岸・土平・牧田       18中/36射

平成21年度 秋季職域弓道大会 準優勝(平成21年11月15日(日))

Aチーム準優勝 全日本勤労者弓道選手権大会(平成22年6月12日(土)・13日(日) 山口県弓道場)愛知県代表出場権獲得

予選
 Aチーム 牧田・髙橋・岸     14中/24射 同中競射 3中/ 3射(予選通過)
 Bチーム 岡田(明)・玉置・中神  12中
 Cチーム 道端・武井・伊藤→深谷  7中

決勝
 Aチーム 牧田・髙橋・岸     28中/36射

平成20年度 秋季職域弓道大会(平成20年11月16日(日))

Aチーム 牧田・玉置・岸→岡田(明) 15中/24射(同中競射1/3)予選落ち
Bチーム 伊藤・道端・中神→深谷   9中             予選落ち

平成19年度 秋季職域弓道大会(平成19年11月11日(日))

Aチーム 牧田・玉置・岸         12中/24射 予選落ち
Bチーム 岡田(明)・古田→岡田(保)・中神  9中     予選落ち
Cチーム 須原・安井・武井         7中     予選落ち

平成18年度 秋季職域弓道大会(平成18年11月12日(日))

Aチーム 牧田・中神・玉置      9中/24射 予選落ち
Bチーム 岡田(明)・岡田(保)・古田  9中     予選落ち
Cチーム 伊藤・安井・鈴木      9中     予選落ち

平成17年度 秋季職域弓道大会(平成17年11月20日(日))

Aチーム 牧田・中神・加藤     11中/24射 予選落ち
Bチーム 岡田(明)・岡田(保)・岸  15中     予選落ち

平成16年度 秋季職域弓道大会(平成16年11月21日(日))

予選
 Aチーム 岡田(明)→岡田(保)・石井・伊藤 11中/24射
 Bチーム 中神・玉置・加藤→岸      17中/24射(予選通過)
 Cチーム 安井・道端・鈴木→古田      6中/24射

決勝
 Bチーム 中神・玉置・岸         23中/36射

平成16年度 春季職域弓道大会(平成16年4月4日(日))

個人準優勝  岡田(保)  6中/8射 (優勝決定射詰により準優勝)

Aチーム 石井・玉置・加藤       予選 15中/24射 予選通過
         ↓
     石井・ 岸 ・加藤       決勝 25中/36射 3位決定競射により敗退

Bチーム 岡田(明)・土肥→伊藤・中神  予選 14中/24射 予選落ち

平成15年度 春季職域弓道大会 優勝(平成15年)

岸・岡田(保)・玉置・伊藤・中神  40中/60射